2017年10月 9日(月)  
カワセミ他

最近、人をあまり気にしないカワセミ君がよく出てきます。


かなり近くから見ることができます。
今年生まれで、まだ人の怖さを知らないのかも。


ヒドリガモは本日15羽となりました。いつも野島に来るヒドリガモ
の本隊が来たようです。というのは、いつも来るヒドリガモは、アメリ
カヒドリガモと婚雑した個体が含まれているのです。

本日の写真、一番左の個体か婚雑個体です。


まるで海に浮かんでいるようなダイサギであります。海上に張ら
れたロープの上で休憩中。
海面がとても複雑な色になっています。


コサギであります。右足を「貧乏ゆすり」をしています。こうして隠
れている魚が驚いて飛び出してくるように追い出しているのです。
こちらの水面の波紋もとてもきれいです。


野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る

    
 トップページ
  に戻る